皆さまお元気でしょうか?作務衣専門ライターのTです!
最近とても涼しくなってきたので、本日より秋冬用の作務衣に衣替えしました♪
こちらの作務衣は生地もしっかりとしているので、外出着としても充分に使えます。作務衣ファッションで歩いていると注目されるの間違いなし!です♪
さて、今回は秋日和ということで、大阪府大阪市西区靱本町にある都市公園(総合公園)「うつぼ公園」へ外出してきました。

作務衣を着てうつぼ公園をご案内します!

うつぼ公園の入り口
うつぼ公園
◇開園年月日:昭和30年10月21日
◇公園種別:総合公園
◇公園面積:約9.7ha
◇所在地 西区靱本町:大阪市営地下鉄四つ橋線 本町駅28出口より徒歩5分
うつぼ公園周辺は、1990年代後半から衣料店やカフェ、レストラン、パン屋や洋菓子店などが目立つようになり、ファッショナブルな街へと成長している注目のスポットです。園内にある靱テニスセンターをはじめ、バラ園では屋外結婚式が行われるなど、大都会ならではの雰囲気が味わえるのが特徴です。

うつぼ公園の滝

うつぼ公園の風景

3年に一度、バラの歴史が長い国・都市で開催される世界バラ会議の大阪会場に選ばれるなど、バラ園としても有名です。
約9,000平方メートルの園内には、160品種3,400株のバラが、春から秋にかけて色とりどりの花を咲かせ、訪れる人の目を楽しませてくれます。

うつぼ公園に綺麗に咲き誇るバラたち

家族連れでにぎわう うつぼ公園の様子
週末はピクニックを楽しむカップルや家族連れで賑わっています。

公園で水遊びを楽しむこどもたち

うつぼ公園の全体イメージ
うつぼ公園の周辺には衣料店やカフェ、レストラン、パン屋や洋菓子店など、さまざまなお店が軒を連ねています。

トマト鍋とアロエ料理が人気の京町堀の名店
マンゲイラ (mangueira)
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-14-30 デルタビル1F
[営業日時] 火~日 18:00~翌3:00(L.O)

フランス洋菓子専門店
Les gouters(レ・グーテ)
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-14−28 utubo+2 1F
[営業日時] 火~日 10:00~20:00

貸ギャラリーと和陶器と布花のお店
Gallery道
〒550-0003
大阪市西区京町堀1-13-21 高木ビル2F
[営業日時] 11:00~18:00(定休日:水・日・祝日)

洋食/ハンバーグ・ステーキのお店
うつぼ Parkside Grill 壽
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-13-20メゾンド京町堀1F
[営業時間]
月~土11:30~22:30(L.O.22:00)
日・祝日11:30~22:00(L.O.21:00)

からあげ専門店
ジョニーのからあげ
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-13-20メゾンド京町堀1F
[営業時間]
平日11:30~14:30、17:00~23:00
土曜日11:30~21:00

うつぼ公園の有名パン屋さん
Bread&Sweets VESTA 京町掘店
〒550-0003
大阪市西区京町堀1-13-2
[営業時間]10:00~19:00(不定休)

作務衣を着て公園でのんびり日向ぼっこ
テーマ「作務衣でのんびり一休み」
歩きつかれたので一休み。。せっかくの休日。たまには公園でのんびりするのも良いですね~♪

さてと。お腹が空いたのでそろそろ家に帰るとしますか~。
作務衣と甚平の違い。それは、甚平が室内着であるとすると、作務衣は外出着でもあることです。
こうして和装ファッションとして、いろんなところへ出歩くことができるのが、作務衣の魅力であり、醍醐味とも言えるのではないでしょうか?
それでは、また次回お会いしましょう!